富山駅前CiCビル地下1F ちょい呑み居酒屋「あらさん」

 

富山の日本酒

黒部峡

黒部峡
林酒造場(上新川郡朝日町)
糖無添加、65%精米、富山米を全量使用した地酒。クセのないキレイなお酒。

生一本

生一本
皇国酒造株式会社(黒部市)
さらっとした飲み口で毎晩の晩酌におすすめです。

銀盤

銀盤
銀盤酒造株式会社(黒部市)
芳醇なふくみ香とまろやかさがきわだつ

千代鶴

千代鶴
千代鶴酒造合資会社(滑川市)
山田錦を使用した純米吟醸酒。上品な吟醸香ときれいな味わいが特徴。

北洋

北洋
本江酒造株式会社(魚津市)
酒名は豊穣な北陸の海を意味し、日本一水のうまい街魚津の片貝川の伏流水を仕込み水に淡麗な酒質を醸しています。

白緑

白緑
有澤酒造店(中新川郡上市町)
劔岳の雪解け水を受け、昔ながらの手作りの技法を今に伝えています。土蔵作りの小さな蔵で仕込む酒は、極辛口です。

満寿泉

満寿泉
株式会社桝田酒造店(富山市)
呑むほどに旨みが広がる。食中酒にどうぞ。冷でも燗でもOK。

富美菊

富美菊
富美菊酒造株式会社(富山市)
仕込みの初期から低温におさえ、少酸化に力を注いだ酒です。自然に醸された適度な酸で、まろやかな味わいです。

吉乃友 純米酒

吉乃友 純米酒
吉乃友酒造有限会社(富山市)
上品な吟醸香と力強い味わいが特徴の純米吟醸酒。白エビのかきあげや天ぷらによく合います。

風の盆

風の盆
福鶴酒造株式会社(富山市)
五味(甘・酸・辛・苦・渋)のバランスがうまく調和した飲み飽きしないスッキリとしたお酒です。

おわら娘

おわら娘
玉旭酒造有限会社(富山市)
端麗な中にコクと旨みのある辛口本醸造。幅広い温度帯でお楽しみいただけるお酒です。

勝鬨

勝鬨
戸出酒造有限会社(高岡市)
豊穣な砺波平野を流れる庄川の伏流水と、越中の好適米「五百万石」により醸し出されたすっきりと口当たりのいいお酒。

立山

立山
立山酒造株式会社(砺波市)
ほのかな芳醇香。スキッとして旨味とキレイさ上品さを併せもっている辛口のお酒。

太刀山

太刀山
吉江酒造株式会社(砺波市)
富山県の象徴霊峰太刀山にその名を由来した、スッキリと切れ味のよい辛口酒。口に含んだときの感覚を大事にしたお酒。

若駒

若駒
合名会社若駒酒造場(南砺市)
能登杜氏の伝統と技を活かし、庄川上流の伏流水を仕込み水に使い、手作りで醸しだされた辛口のお酒です。

成政

成政
成政酒造株式会社(南砺市)
佐々成政が水を求めて医王山に槍を刺した際に湧きだしたと言われる水で醸造。軽やかでスッキリとした味わいのお酒です。

三笑楽

三笑楽
三笑楽酒造株式会社(南砺市)
五箇山の静寂の中で、古来より生き続ける蔵の菌と、能登杜氏の鍛えに鍛えられた舌とカンにより育まれたこだわりのお酒。

曙
高澤酒造場(氷見市)
日本海の日の出にちなんだ「曙」は曙関の横綱昇進パーティの鏡割りに使っていただいた縁起の良いお酒。

勝駒

勝駒
有限会社清都酒造場(高岡市)
高精白の本醸造。やさしい香りとサラッとした飲み口。米のうまみが生きています。冷よし燗よし。

若鶴

若鶴
若鶴酒造株式会社(砺波市)
生酒のフレッシュ感を残した辛口酒に仕上がっています。